でんしビーム

でんしビーム
でんしビーム
電子の流れを細くしぼり, ほぼ直線状としたもの。 実用上は陰極線としてつくり出すことが多い。 電場または磁場の作用で進行方向を変え, 結晶などによって回折をおこす。 X 線管・電子顕微鏡などに利用される。 電子線(セン)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”